劇場版

2006年2月22日
劇場版
こんばんは このみ(*´д`*)ハァハァ

そういえば禁断の果実

劇場版AIR見た

なんというか泣いたね

涙でた







笑いすぎてな!!





なんだろうこの作品
なんというか糞だね
まずストーリーが違いすぎる
泣ける要素が一つもない
笑ったのが
やたら静止画が多い
もう明日のジョーだね
真っ白に燃え尽きそうな感じですた
それと涙の流し方も明日のジョー
クロスカウンターでも出してください
そして

いつから柳也はベイブレーダーになったんですか?

なんか方術でコマまわしてるんですが
どこからそんな設定が出てきたんですか?
そうか分かったぞ
これがベイブレードの始まりなんだ
だって昔世界は悪しきベイブレーダーたちに支配されていたとかあったもんね
方術を使えなくなった現代人が考えたのがベイブレードなんだね
聖獣とかいるし
きっとそうに違いない
コマはどうでもいいけど

なんで最初から神奈が柳也にべたぼれなんですか?

ツンデレ神奈ど〜こ〜
ツンデレじゃない神奈なんて神奈じゃない
おとなしすぎる
まあ話は続いていって
神奈と柳也が脱走しようみたいなことになって脱走を試みるんだけど


真昼間から決行ですか


余裕で見つかりますね
まあ戦闘で強行突破をこころむ柳也
そして

コマで攻撃


( д)゜゜
いやコマで攻撃とか
まるっきりベイブレード・・・・・
しかもどんな威力してるのかわかんないけど人間貫通してるんですが

どこのハンターハンターですか?

そういえばベイブレードを兵器にしてたやつらがいたな

そして神奈に飛べとかいう
んでいきなり服脱ぐ神奈
もうちょっと恥らい持てよ
てか最初から飛べるのかよ!?
んで飛ぶ神奈

まあ弓で狙い撃ち決定ですけどね!!

しかも外出る前に柳也死んじゃうし
普通にやりで刺されてました
んでどこから出てきたのか分からないけど神奈の母親が登場
牢屋に閉じ込められてるようだったけど
神奈の気配を感知したのかいきなり



最初から逃げとけよ!!
母親「ここまで飛んでおい」
とか言ってたけど槍で刺されて死亡
今回は無駄死にが多いな
現代に戻って縁日だった
観鈴行方不明
そんで父親の敬介がってていきなり

父親「これから仕事の会議があるから帰らなくちゃ」

それに対し怒った往人は敬介の腹を殴る
顔面じゃなくボディーなのはどうしてでしょうね
さすが明日のジョーですね
ライバル殺してしまって顔面殴れなくなったジョーみたいなものですねきっと
そんで観鈴発見
いきなり線路歩いてる往人
んで往人の回想シーン
なんか発見の後の話だったけど
熱が下がらずなんたらかんたらとか言ってる間に浜辺のシーンに・・・
そして感動のゴールのシーンですね
でもやたら波がうねりすぎ
そして静止画多すぎ!!
てか

なんで晴子と一緒に往人もいるんだよ

そして歩き出す観鈴
でも晴子と往人の顔があまりにも明日のジョーな感じで顔濃すぎ
意味不明なところで青空流すしタイミング間違ってますよ
そしてゴール
感動のかの字もないわ!!
往人はどっか行って終わり

糞ですね


でも待ってくれ


呪いとかの話出てないのに



観鈴はなんで死んだんですか?



つまり観鈴は病気で死んだということですね
監督はゲームやって出直してこいと
まあある意味名作でしたね
久しぶりに笑った

まあ今日はこんな感じ

最後に

みんな!!一度は劇場版AIR見ようね!!

見終わった後はDVDはフリスビーにでもして遊んでください!!

( ´∀`)ベイブレードで世界制服しようぜ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索